HOME  > 電子工作

PIC32MX695F512Hを用いてPICマイコンに書き込む

図1

はじめに

 PICkit3を使わずに、PIC32MX695F512Hを用いてPICマイコンにプログラムを書き込むシステムを制作しましたのでご紹介します。
 PICkit3はPICマイコンにプログラムを書き込むデバイスですが、書き込み速度が遅いです。そこで、PIC32MX695F512Hを使って、自作PICライタを作成しました。PICkit3よりも、速く書き込むことが出来るようになりました。
 制作のしやすさを考えれば、DIPタイプのマイコンを選択するべきなのですが、プログラムメモリが足りないので、表面実装タイプのマイコンを選択しました。

用意するもの

制作に必要なものは下記の通りです。

回路図

回路図
 PICマイコンに書き込みを行うための回路は上図のようになります。
 書き込みを行うのに「VDD」、「VSS(GND)」、「ISCPDAT」、「ISCPCLK」、「MCLR」という5つのピンを用います。 MCLRピンにPICマイコンの動作電圧より高い電圧(12V、9V、5V)の信号を与える必要があります。 また、ISCPDATピン、ISCPCLKピンとPICマイコンPIC32MX695F512Hの電圧が異なるため、レベル変換する必要があります。

1)USBから出力される5Vを、12Vに昇圧する必要があります。そのために、MAX662 DIPモジュールを利用します。

2)12Vから9Vをつくるには、三端子レギュレーター LM78L09を利用します。

3)5Vから3.3Vをつくるには、低損失レギュレーター LP2950L-3.3Vを利用します。

4)3.3V→12V,9V,5Vのレベル変換するのには、MOSFET 2N7000を利用します。

5)3.3V←→5Vのレベル変換するのには、I2Cバス用レベル変換モジュール FXMA2102を利用します。


レベル変換モジュールに何を選択するか、またプルアップ抵抗の抵抗値を何にするかによって、高周波数信号の波形がなまってきます。 色々なPICマイコンへの書き込みで試しましたが、FXMA2102でもいけます。プルアップ抵抗の抵抗値はPICマイコンPIC32MX695F512Hでは4.7kΩがいいようです。

ソフトウェア

pickleという、Raspi(Linux)でPICマイコンにプログラムの書き込みを行うソフトウェアがあります。

pickle

 C言語で書かれていますので、これをPICマイコンPIC32MX695F512Hに移植を試みます。本体は、ほぼ、そのまま使用し、INPUT側のインターフェースの部分とOUTPUT側のインターフェースの部分を書き換えます。 MPLAB X IDEで開発しました。プログラムコードを公開します。

もう一つ書き換えた箇所があります。それは、ヒープメモリです。元のプログラムは、Linux環境で豊富にヒープメモリが使えますが、マイコンの場合、限られています。 そこで、MicroSDの記憶領域を利用しました。


プログラムコード(2024.11.13更新)
  hexファイル(2024.11.13更新)

コンパイラの設定
  コンパイラ: MPLAB XC32 Compiler (v1.40)


書き込み

 下記のように、PCとUSB接続(仮想COM、UART)して、PCより操作して、hexファイルをPICマイコンに書き込みます。

1)自作PICライタとPICマイコンを接続します。PIC書き込みアダプタを利用すると便利です。

2)hexファイルをmicroSDに書き込み、それを自作PICライタに挿入します。

3)PCとUSB接続(仮想COM、UART)して、PCより操作して、hexファイルをPICマイコンに書き込みます。 シリアル通信で行単位送信モードが使えるシリアルモニタソフトを使って操作できますが、自作の書き込みソフトも作成しました。


Windows用書き込みソフト(2024.11.09更新)


PC側より、自作の書き込みソフトを起動し、COMポートを設定します。

ポートを設定します。それ以外はデフォルトのままで良いです。

hexファイルのタイプを選択します。

まず、PICマイコンの素性を読み込みます。
「PIC16F753」であることが分かります。

microSDに入っているhexファイルが表示されます。

PICマイコンに書き込むhexファイルを選択します。
ここでは、「PIC16F753.hex」を選びます。

書き込みが成功しました。
書き込み時間は、2.417秒です。

終わりに

以上です。この他にも、M5Stackを利用して書き込むシステムを制作したり、Raspberry Piを利用して書き込むシステムを制作したりしてます。

このページのトップへ